オレンジセキュアサービス株式会社

SSDへクローンしたらWindowsクルクルが終わらず起動しないトラブルの対処法

SSDに換装したらWindowsクルクルが終わらず起動しない……

更新日 :
公開日 :

SSDへ換装したところ、クローン先のSSDとクローン元のHDD(SSD)の両方がWindows起動時のクルクルが終わらずに起動しなくなってしまいました……というご相談を受けることがありまして、今回はその原因と解決方法がテーマになります。

ちなみに、クローン元のHDD(SSD)が正常でしたら、単純にクローン失敗がその原因でして、もう一度、SSDへのクローンをお試しいただければ無事に成功します。念のため、クローンしたSSDだけWindowsが起動しないときの解決策 をご確認ください。クローンに失敗しないための方法もレポートしています。

もしクローン元になるHDD(SSD)にも異常が起きている場合は、クローン作業とは関係のないところにその原因があります。具体的には、Windows起動トラブルがその原因になりまして、クローン失敗を直す方法ではなく、Windows起動トラブルを修復する方法が解決策になります。

それではSSDへクローンしたらWindowsクルクルが終わらず起動しないトラブルの対処法を以下の構成でレポートします。

  1. SSDに換装したらWindowsクルクルが終わらない原因について
  2. SSDに換装したらWindowsクルクルが終わらないの対処法
  3. 修復できないときは
  4. 万が一、お困りの時は…

*この記事は「パソコンが苦手な方でも安心してできるメンテナンス」を目指しています。秋葉原で対面のパソコン修理をしておりまして、お客様よりお伺いする話から、これは試していただきたいこと、これはやらないほうがよいことなどをまとめた超入門編のトラブルシューティングを書きました。

この記事を、 Twitterでツイートする | Facebookでシェアする | LINEに送る

お問い合わせフォーム
電話番号は0358231870です
作者の齋藤実の顔写真

Author by

私は、パソコン修理を中心としたITサポートを秋葉原のオレンジセキュアサービス(2023年6月で15周年を迎えることができました)で行っております。この記事がトラブル解決に役立ったなら幸いです!

ITトラブルの現場をよく知る専門性を買われて、All About、Biz コンパス、ウイルスバスターチャンネルといった専門色の強い大手 WEB メディアでも活躍中。雑誌やラジオへ出演したこともあり。

SSDに換装したらWindowsクルクルが終わらない原因について

起動しないWindowsの画像

クローン後に不具合があれば、クローン作業の何かが原因かな?と思われて当然かと思います。

ところが、クローン元のHDD(SSD)はクローン作業によって変更が加わることはありませんので、クローン元のHDD(SSD)にエラーが起こることはなかったりします。つまり、たまたまクローンを行ったタイミングでクローン元のHDD(SSD)にWindows起動トラブルが起きていたということです。

パソコン修理で見ていますと、たとえば、”最近になってパソコンの動作が極端に遅くなったためSSDへ換装してみた”というケースでしたら、その原因がクローン元のHDD(SSD)の故障だったなど。パソコンの動作が極端に遅くなったのは、クローン元のHDD(SSD)が故障していたからということです。*あくまでもクローン元のHDD(SSD)の故障がWindows起動トラブルの原因でして、クローン作業は関係ありません。

上記は、イメージしやすい例かと思い書きましたが、実際に多いのはWindows Update失敗です。 Windows11が起動しないクルクルが終わらないトラブルの修復方法 でもレポートしておりますが、クルクルが終わらないトラブルは、Windows Update失敗で起きるケースがとても多いです。

たとえば、クローン元のHDD(SSD)がWindows Updateに失敗していて、そのタイミングでクローン作業をしたため、Windows Update失敗がクローン先のSSDにコピーされたというものです。*あくまでもWindows Update失敗がWindows起動トラブルの原因でして、クローン作業は関係ありません。

それととてもレアケースになりますが、クローン後にWindows起動トラブルが起きたというケースもあります。たとえば、回復ドライブでも起動時のクルクルが終わらないため、放電しましたら、クローン元のHDD(SSD)でもクローン先のSSDでも何事もなかったかのようにWindowsが起動するようになりました。*パソコン部品の一時的な誤作動が原因です。

SSDに換装したらWindowsクルクルが終わらないの対処法

クローン先のSSDだけではなく、クローン元のHDD(SSD)の両方がWindows起動時のクルクルが終わらずに起動しなくなってしまった場合は、クローン作業とは関係のないところにトラブルを起こした原因があります。具体的には、Windows起動トラブルがその原因になりまして、クローン失敗を直す方法ではなく、Windows起動トラブルを修復する方法が解決策になります。

クローン作業はまったく関係しませんので、上記でご紹介しました Windows11が起動しないクルクルが終わらないトラブルの修復方法 のページでレポートしている修復方法をお試しください。

ちなみに、クローン先のSSDとクローン元のHDD(SSD)が同現象でしたら、ほぼほぼクローンに成功していると見なすことができるため、修復されるのは、クローン先のSSDでもクローン元のHDD(SSD)でもどちらでも問題ないと考えられます。

ただクローンの進捗率と言いましょうか、達成率が100%ということを判断する材料がないですから、実は、Windowsのトラブルの影響でクローンが途中で失敗していたなんて可能性も少なからず残ります。

念のため、クローン元のHDD(SSD)を修復して、再度SSDへクローンされたほうが確実な作業になりましてオススメします。

修復できないときは

Windows起動トラブルが起きるまでは普通に使えていたのに、気が付かないところで重症なエラーが起きていたというような、Windowsのエラーがゆっくりと進行しているケースは珍しくありません。たとえば、 自動修復を準備しています画面で停止するWindows起動トラブルを直した事例研究 こちらの記事では、日を追うごとにエラーが蓄積されていました。

そのようなエラーが積み重なってから起きたWindows起動トラブルはだいぶ重症でして、修復できないケースも出てきます。もし修復できないときの最終手段は、Windowsの初期化になります。作業手順は Windows11が起動しない時の再インストール方法、このPCを初期状態に戻すの作業手順 をご確認ください。

こちらは注意点になります。Windows起動時のクルクルの時間が長いと起動トラブルの判定がされないようで、初期化を行う画面(Windows回復環境)に進みません。Windows起動時のクルクルがはじまりましたら、すぐに電源ボタンを長押ししての強制終了してください。3回繰り返しますと、自動修復を準備していますがはじまり初期化を行う画面に進みます。